「家宝は寝て松7」参加報告、拍手で感想をくれた方へ

前日に慌ただしく更新していましたが、家宝は寝て松7(COMICCITY福岡42)にサークル参加してきました。無事に新刊も頒布できました。スペースまで足を運んでくださった皆様ありがとうございました。
 今回も両隣のサークルさんに恵まれ、何事もなく過ごすことができました。それに友人に留守番やお使いを頼むこともできたので、一買い手(読み手?)としても満足です。
 次のCC福岡43に参加できるかは分かりませんが、書きたい作品もやってみたい装丁もあるので、早く形にしたくてわくわくします。
 ひとまずはサイトのデザインを変えたいと画策しているので、そこからですね。自家通販とか設置しておきたい。

 PCサイトに移動してきて、そろそろ一年が経ちます。拍手にもメッセージが届いていたので、いくつかお返事します。
 まとめたり割愛したりしていますが、皆さんからの言葉が嬉しくて私の語彙が足りないせいです。すみません! とても嬉しくてメッセージ読むたびに顔が緩みっぱなしです! ありがとう!!

▼一カラの女装のお話や、ラブレターのお話がとても好きです。
▽どちらも「好きなものと好きなもの掛けあわせたら最高だよね!」理論で書いた作品ですね〜。二次創作×二次創作みたいな。そうでなくても女装と手紙はモチーフとして好きなので、また似たような話が出てくるかもしれません(笑)

▼これからも二人がどう考え、人生を歩んでいくのかを楽しみにして待っております。
▼一松とカラ松の間の雰囲気も、静かだけれど、お互いに好き合っているところが、とても好きです。
▽どちらも「幸福論」についてですが、この連載に関しては本当に身に余る言葉をたくさんいただきました。こちらこそ涙が出そう。半年近く見守ってもらえて、ありがとうございました。私の中にある感情や価値観、考え方などいろんなものを混ぜ合わせてできた作品の筆頭と言える作品なので、嬉しさも一入です。
 連載は完結しましたが、まだ書きたい場面がいくつかあるのでいつか書きたいと思ってます。少し先の春の話とか。また間が空きそうですが、きっと書く。言ったからには書きます。

▼小説を読みたいと思ったときは、いつもサイトにきてオリジナルのものを読んでいます。(銀魂のBLは見たことなかったのですが、さとうささんの銀新は好きです…!)
▽本当に書き手冥利に尽きます。自分で思ったんですけど、オリジナルは男女書いたり百合書いたり割と節操ないですね(笑)いろいろと読んでもらえて嬉しいです。銀新はいいぞ。

 いやあ、やっぱり語彙が足りないな。
 改めまして、メッセージありがとうございました。読んでくれてる人がいるだけでも力になるし、感想をもらえると威力倍増です。これからも精進します。
 Twitterで少し前に流行っていた「気が向いたらかくリクエストボックス」を拍手で代用することを思いついたので、何かあれば単語でもシチュエーションでも送ってください。一カラの派生とか。あ、挨拶抜きでも別ジャンルでも大丈夫です。
 週末とても寒いようなので(こちらは雪が降りました)、皆様温かくして過ごしてください!

2017.02.10[Fri]

謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。
 旧年中はお世話になりました。PixivやWeb拍手からいただいたメッセージはどれも大切に読んでおります。
 今年も変わらず、作品を作っていきます。まずは2月のCOMIC CITY福岡に参加します!
 どうぞよろしくお願いいたします。

2017.01.01[Sun]

ちょっとしたお知らせ

 ポケモンGO配信されましたね。初日にダウンロードしました。初期ポケモンはヒトカゲにして、チームはミスティック(青)。まだまだ仕様が認識できてないですけど、カントー地方を駆け回った身としてはめちゃくちゃ楽しい。
 自宅付近はポケモンがいないのでこの夏は脱引きこもりしたい(笑)
 さて、ひとつお知らせがあります。
 次は9月の家宝福岡に参加しようと思っていたのですが、諸般の都合でそれができなくなりました。
 簡単に言うと同人活動より優先していることがいくつかあって、そのうちのひとつと日程が重なってしまったというところです。願望形とはいえ、書いていたのでちゃんとお知らせしておこうと思った次第でした。

2016.07.25[Mon]

改装しました

 突発的に改装しました。マイナーチェンジ。
 目指しているところはKKWのようなシンプルだけど、コンテンツがまとまっているようなところです。お察しの通り、今回の改装も影響を受けています。
 前の方が良かった、とか、ここが見にくい・分かりにくいとか、こういうのがあると嬉しいとかあればWeb拍手の方からスッと投げてもらえると嬉しいです。あ、あと動作の不具合とか
 まだ増やしたいコンテンツとか実現したいデザインとかもあるので時間を見つけて更新していきます(笑)

2016.06.18 [Sat]

あれこれ

 昨日に引き続き更新してます。なんか落ち着かなくてね。いろいろと書き散らそうと思います。

 少し本の話をば。
 いやあ、本になりましたねえ。しみじみしますよ。何から何まで自分で作ったので変な汁出てきそうでしたよ。いや、出ていたかもしれない。途中でラーメンズに舵を切ってしまったけど。
 表紙は元ネタというかインスパイアを受けた作品がそれぞれありまして。「変えたい自分〜」は「ガールズ・ブルー/あさのあつこ」から、「仲」は「椿/ラーメンズ」「鼻兎/小林賢太郎」から影響を受けてます。後者の影響の受け方は尋常じゃない。そういう時期だったので仕方ない…ということにしてください(笑)
 自分の作品に対して割とナルシスト的な部分があるので、今後も自分が面白いこと・楽しいことを追求しながら作品を生み出していく所存です。そんな自己満足の塊を好きだと思ってくれる方々がいてくれれば作り手として冥利に尽きますよね。
 ちなみに、褒められると伸びるタイプです(笑)

 今日はとても調子がいいので、ここの質問から適当に抜粋して回答します。
Q.趣味は何ですか
A.創作と合唱、あと読書。
Q.好きな食事
A.友人と食べるごはん。
Q.好きなドリンク
A.コーヒー。ホットの方が好きだからこれからの時期がつらい。
Q,好きなファッションと色の傾向
A.襟付きのシャツが最近は好き。色はモノトーンと寒色系が多い。地味。
Q.好きな音楽のジャンル・歌手
A.ジャンルは割と雑多。邦ロックがやや多いかな。作業しながら聞くことが多いから、そのときのブームによる。今は徳澤青弦さんを聞き漁ってます。
Q.その他、音楽について語りたいことをどうぞ
A.合唱はいいぞ。
Q.今一番ハマっていることは何ですか
A.ラーメンズ。
Q.今一番努力していることは何ですか
A.語彙を増やしたりネタを考えたり…、だいたい作品のことかなあ。
Q.うれしい時どうなる?
A.すべての言語能力がパーになる。
Q.ストレスがたまった時どうする?
A.言語化して発散する。
Q.映画は見に行く?
A.近年は行ってる。先週も「世界から猫が消えたなら」を観に行った。泣いたよ。
Q.理想の部屋、家は
A.大きい作業机と大きい本棚が欲しい。
Q.電車、バス、車、徒歩、どれが一番好き?
A.徒歩。次点、電車。でも原付や自転車の方が好き。
Q.乗り物酔いとかする?
A.すごくする。
Q.カラオケの十八番
A.高得点叩きだせたのは「M/つるの剛士(カバー)」「スレッドダンス/ゲスの極み乙女。」あたり。カラオケは好き。
Q.好きなテレビ番組
A.テレビあまり観ないけど、Eテレおすすめ。中でも2355と達人達がおすすめ。
Q.今後の目標
A.頭の中にあることをカタチにしたい。いや、します。

 久々にこういうことしたなあ。もし気になることがあれば、Web拍手にコメント欄ついてるので気軽に送ってください。作品のことでも、私のことでも、それ以外でも。溜まってきたらこんなふうに回答します。溜まらなかったら、こっそりエア質問でも混ぜます(笑)
 今日はこの辺で。

2016.06.07 [Tue]

家宝福岡40、お疲れ様でした

 家宝は寝て松 福岡40、お疲れ様でした。
 以前にも書いた通り、人生で初めての同人誌でした。サークル参加でした。そして、初めての頒布でした。スペースに立ち寄ってくれた方から購入してくれた皆様、お声をかけてくださった方、本当にありがとうございました。近隣のサークルの皆様もお世話になりました。最後に、友人たち本当にありがとう。

 当日はあまりにも不安だったので、精神安定剤としてしろみさんに来てもらってました。かなり救われました。
 一般入場開始から2時間くらいは声かけられるたびに席を立つというミーアキャット状態でした。最初に来られた方には挙動不審の極みでした。おつりを渡すタイミングやらなにやら分からないし、手は震えるし。緊張した。
 pixivで見たという方とも出会いましたね。マジか、と。すごい奇跡じゃないか!と。たぶん「ありがとうございます」しか言えてなかったと思うんですけどね。感動しました。
 良い経験をしました。
 今回で満足、なんていうことはなくて、もっとこうしたい、ああしたいという目標がふつふつと沸いてきています。書きたい作品も増えていく一方だし。
 また参加するぞ。


 今回頒布した2冊は在庫があるので、次回も頒布する予定です。書店委託の予定はありませんが、自家通販を検討中です。決まり次第、またお知らせします。

 最後になったけど、Web拍手もPixivのタグも見てます。ありがとう。ありがとうしか言えない。感謝してます。私の動力源です。

2016.06.06 [Mon]

はじめてのどうじんし

OFFでも触れてますが、この度6月のCC福岡40にサークル参加申し込みをしました!
このままいけば、初めてのサークル参加です。ひえええ。
同人活動を始めてからというもの、ずっとサイトに引きこもってたオン専野郎だったので、何をするにも手が震えて仕方ありません!笑
そんな私がこうしてイベント参加するに至ったのは、絶対煽るマンと化した友人の後押しがあってこそです。この場を借りてお礼しておこう。ありがとう。あなたたちの迅速なふぁぼは忘れません。怖かった。

それで何が出るかなんですが、サイトに上がってる作品の再録になる予定です。
ひとつは「変えたい自分、変わらない想い、変わった朝」の女装癖カラ松の話。いろいろ手を加える予定ですが、ほぼほぼ変わらないかな。
で、うまくいけば偶数松の話でもう一冊出せたらいいなあ。「仲良きことは美しき哉」「喧嘩するほど仲が良い」あたりをまとめたい。こっちは何か書きおろしたいとか考え中。

と、まあまだ何もできてないんですけどね。言うだけはただ、ってね。
本当は今書いている長編を出せたらよかったんですけど、この間ようやく半分終わったのでいつ発行するかは完結してから考えようと思う。


最後に。
フォローやブクマ・評価、拍手など、ぽちぽちと反応いただけて嬉しいです!いつも画面の向こうではしゃぎ倒してます!笑
あまり筆が速い方ではありませんが、書きたいこといっぱいあるのでこれからもゆるゆるとお付き合いください!

2016.05.01 [Sun]

引っ越してきました

PC用サイト始動しました。
まだ全然整ってないので前サイトと並行運営という形でしばらく進みますが、整い次第完全にこちらに移行します。
と言っても、最初に上げるのはSNSになると思うのでTwitterを見てもらえれば作品自体は見れます。こっちは倉庫に近いかな。
作品を移行するにあたって、取捨選択しているのと体裁を整えるためにいくつか手を加えています。あとがきも微妙に変えたりとか。内容には手をつけてないので、手直ししながら自分で悶えましたけど。 そういうことで、「白銀の星」改め「雪降る淡海」よろしくお願いします!

2016.02.18 [Thu]